当院の治療内容|上原歯科医院|練馬の歯医者

トピックス TOPICS

当院の治療内容

歯周基本治療
徹底的なプラークコントロール

歯の表面に歯垢(プラーク)が付着している箇所を発見し、新たな気づきをして頂きます。セルフケアによりご自宅でプラークを日々除去して頂きます。

スケーリング・
ルートプレーニング

歯の表面に付着した歯垢や歯石を取り除き、みがいていきます。ツルツルとした表面に仕上げることで、汚れが付着しにくい歯質になります。

歯周外科治療
(※歯周病が中等度以上の治療)

歯周ポケットが深く(4~7mm以上)、治療器具が患部へ到達しない場合や、基本治療(歯みがきの改善、歯石の除去)で症状の改善が見込めない場合は、抜歯という診断になることがありますが、当院では歯周外科治療を行うことで改善できるように努めます。
歯周外科では、歯周病の改善を妨げる歯石や病変を確実に除去します。再生療法は、失われた歯周組織の再生を促すため、重症化した歯周病治療に効果的です。手術を伴う治療ですので患者さまとご相談のうえで治療いたします。

フラップ手術

フラップ手術は進行した歯周病に対する治療です。切開が必要になりますが、歯ぐきの中の歯石を確実に除去できることがメリットです。歯石を取り除き、歯根の表面を滑らかにみがき上げることで歯石の再付着を抑える効果も期待できます。
また、骨表面に凹凸がある場合は、骨を少し削って平らに整えることで、歯ブラシが届きやすい口腔環境に改善することができ、良好な状態を維持しやすくなります。

骨を回復させる再生療法

通常、歯周病で失われた骨は自然に回復することはありませんが、薬剤を用いることで、歯周病細菌によって破壊された骨などの歯周組織の再生を促し、失われた骨を再生する効果が期待できます。

骨移植

歯周病が重症化すると多くの歯を支える骨(歯槽骨)が溶かされます。
歯槽骨が溶けてしまった部分に、自分の骨または人工骨を移植することで再生を促します。自分の骨を用いる場合は、移植部位の近くから歯槽骨を採取して使用します。

歯周形成手術
結合組織移植

下がった歯ぐきに歯肉を移植することで、審美性の改善を行います。 審美性を目的として行う場合もありますが、歯周病の治療および予防としても有効な手術です。

※各治療のステップごとに検査を行い、治療を行います。検査の結果、歯周外科治療や、口腔機能回復治療が必要ないと判断した場合、歯周基本治療後にメンテナンスへ移行します。